【セミナー・講演】日本トイレ研究所主催「女子トイレ研究室」に登壇しました
2016年4月22日
腸を制する者は美を制すと題し、女性15名様限定の贅沢なセミナーの、記念すべき第1号ゲスト講師をさせていただきました。
日時:2017年4月22日 13時~14時40分
場所:ROSE STUDIO(外苑前/表参道)
参加費:無料
主催:日本トイレ研究所
【プログラム】
13:00 ご挨拶・自己紹介
13:10 スピーチ 『腸を制するものは美を制す! ~美腸から乳酸菌まで~』
ゲスト講師 齊藤早苗先生
13:40 休憩
13:50 座談会
14:40 終了
前半は、以下の内容でスピーチを行いました。
1.コロンハイドロセラピーとは
2.今どきの女性の腸と生活習慣
(食べない、寝ない、動かない?)
3.腸のしくみと役割
4.ねじれ腸、下がり腸ってなに?
5.腸内環境が整うと何が変わる?(美白、潤い肌など)
6.幸せ美腸の掟6箇条
少人数だと、逆に緊張します笑。
腸内洗浄セラピーで出会った約8000人のお腹に触れた実体験をもとに、参加して下さった方のお腹診断と、実際にお腹に触りながら腸マッサージ指導も行いました。
ブレークタイムは素敵なキッチンスペースで、お茶をしつつ個別交流が広がりました。
トイレ関係のお話は他人にも言しえず、人知れず悩むこと多し!たくさんの質問が飛び交っていました。
後半は、すっかり打ち解けて、集まってくださったお腹お悩み女子の深いお腹のトラブルに耳を傾け、腸ケアについてアドバイスさせてい頂き、濃密でエキサイティングな研究室になりました。